【平日ルーティン】私のダイエット食事メニューを紹介!ごはん150gでもしっかり痩せる🍚

アイきゃち Uncategorized

ダイエット中の食事って、「何をどれくらい食べればいいの?」って迷いますよね。
私も最初は炭水化物を減らしすぎたり、我慢ばかりして続かなくなったことがありました🥲

でも今は、ごはん150gをしっかり食べながら、無理なく続けられる食事を意識するようになってから、体も気持ちもすごく安定するようになりました✨

今回は、私が平日に実践しているダイエット中のリアルな食事メニューをご紹介します!

🍽 ダイエット中の基本方針


• 低脂質・高たんぱく・適度な炭水化物
• ごはん150gはきちんと食べる
• 我慢しすぎず、バランス重視で続ける

極端に制限するよりも、「続けられる」ことを優先しています🙆‍♀️

🌅 朝食:簡単+腹持ち重視

朝は忙しいので、シンプルで腹持ちのいいメニューを意識しています。
・フランスパン
・低糖質ジャム
・オイコス
・フルーツ
・豆乳
・白湯(朝一)

糖分を摂りすぎず、でもエネルギー切れしないようにしています☀️

私は生理痛もひどいほうなので鉄分のサプリと豆乳を積極的にとるようにしてます!

🍱 昼食:固定のお弁当で時短&栄養バランス◎

平日の昼は、毎日ほぼ固定のお弁当を持って行っています!
• 魚(焼き・煮つけなど)
• ごはん150g
• 好きな副菜
• ゆで卵1個
• ミニトマト・ブロッコリー
• 梅干し

栄養バランスが整っていて、余計な間食を防げるのがポイント✨
毎日内容を悩まなくていいので、継続しやすいです!

🌃 夕食:しっかり満足感+食べすぎ防止

夜はごはん150gをしっかり食べつつ、主菜+副菜+汁物を組み合わせています。
最近のメニュー例👇
• 例①:
 ・納豆キムチご飯
 ・鍋
 ・海苔
• 例②:
 ・豆腐入りハンバーグ
 ・副菜1品(野菜中心)
 ・ごはん+お吸い物
• 例③:
 ・野菜炒め
 ・ごはん+味噌汁

「おかずをしっかり食べて、ごはんで満足感を出す」スタイルで、変なドカ食いを防いでいます🍚


💡 続けるための工夫ポイント


• 冷凍惣菜や下味冷凍で、調理をできるだけ時短
• 食べすぎた翌日は、極端に減らすより“整える意識”でリセット

• 週に1回は好きなものを自由に食べる日を作って、ストレスを溜めない!

✨ まとめ

ダイエットは「我慢」よりも「続ける」ことが一番大事だと実感しています。
ごはん150gをしっかり食べながら、栄養バランスを整えることで、空腹感に振り回されることがなくなりました!

無理のない食事メニューで、コツコツ一緒に続けていきましょう☺️🍴

コメント

タイトルとURLをコピーしました