最低体重から気づいたら+4kg。
週3で大食いして、夜になるとどうしてもお腹がすくし、お酒も飲みたくなる。
運動しても食べすぎたら意味ないし、なんでこんなに食欲止まらないの!?
…って思ってる人、私だけじゃないはず🥲
秋冬になると食欲が増す人、多いと思う。
「なんか最近ずっとお腹すいてる」って感じるのは、実はちゃんと理由があるんです。
⸻
🌙なぜ食欲が止まらなくなるの?
- 寒くなると体温を保とうとしてエネルギーを欲するから
体が自然に「もっと食べて!」ってサインを出してる。 - 活動量が下がるのに、食欲だけ上がる
寒いと外に出たくなくて動かなくなる→消費カロリー減少。 - ストレス・疲れ・睡眠不足
この3つが揃うと、脳が「甘いもの・お酒・炭水化物」を求めやすくなる。
つまり、今の時期は“太りやすくて当然”。
自分を責めるより、「じゃあどう乗り越えるか」を考えたほうが気持ちもラクになる✨
⸻
🍚食べすぎた翌日のリセット法
「やっちゃった…」って次の日、
やりがちな食事抜きや極端な我慢はNG!
✔ 朝は抜かない!
→ 消化を整えるために温かいスープ+おにぎりなど軽めに。
✔ たんぱく質と野菜を意識
→ 鶏むね肉、豆腐、野菜スープなどで体をリセット。
✔ 水を多めに飲む
→ むくみ・便秘対策にも◎。
✔ 軽く動く
→ ウォーキングやストレッチで「戻すスイッチ」を入れる。
食べすぎた次の日を“調整日”にすることで、
体重も気持ちもスッと戻りやすくなる。
⸻
🌙夜の食欲&お酒欲を抑えるコツ
夜が1番つらいんよね…
お腹すくし、仕事終わりはお酒も飲みたくなるし😂
そんな時におすすめなのがこれ👇
• 温かい汁物をプラス(お味噌汁・スープ)
• 炭酸水で満たす(ノンアル炭酸もOK)
• 歯磨きしてスイッチを切る
• 「明日の朝ごはん」を楽しみにする
「食べない」より、「気持ちを切り替える」ほうが続く。
ダイエットは“我慢より工夫”のほうが長続きするんだよね。
⸻
💬まとめ:太っても大丈夫。戻せばいい!
食欲の波は誰にでもある。
太った=終わりじゃなくて、「また戻せばいいだけ」。
秋冬はつい食べすぎる季節だけど、
リセットの習慣を覚えておくだけで、体も気持ちも全然違う。
私もまたここから一緒に戻していく💪✨
食欲に負けた自分も責めずに、
次の一歩を軽く踏み出していこう🌷



コメント